文責 柔道整復師 岡田 龍樹 治療歴7年
インナーマッスル強化が効果的? 腰椎椎間板ヘルニアの予防と改善方法とは | 2025/05/17
インナーマッスル強化が効果的? 腰椎椎間板ヘルニアの予防と改善方法とは
「腰の痛みがなかなか治らない…」「足にしびれを感じる…」そんな症状がある方は、もしかすると腰椎椎間板ヘルニアかもしれません。富山市のゆめたか接骨院では、こうした悩みをお持ちの方に「インナーマッスル強化」に着目した施術とトレーニングを行っています。
腰椎椎間板ヘルニアとは?
腰椎椎間板ヘルニアとは、腰の背骨(腰椎)にある椎間板が飛び出し、近くの神経を圧迫する状態のことです。圧迫された神経が痛みやしびれを引き起こし、特にお尻から足にかけての坐骨神経痛として現れることが多いです。
主な原因と症状
-
長時間のデスクワークや前かがみ姿勢
-
重い荷物の持ち運び
-
筋力低下による体幹の不安定性
-
年齢による椎間板の変性
主な症状は以下の通りです:
-
腰の鈍痛や鋭い痛み
-
下肢のしびれや筋力低下
-
長時間歩けない、立っていられない
インナーマッスルとの関係
**インナーマッスル(体幹深部筋)**は、背骨や骨盤を内側から支える重要な筋肉群です。これらが弱まると、体のバランスが崩れ、腰椎に過剰な負担がかかるようになります。その結果、ヘルニアのリスクが高まるだけでなく、再発の可能性も高くなります。
インナーマッスル強化のメリット
-
腰椎の安定性が向上
-
姿勢改善による痛みの緩和
-
再発予防にもつながる
効果的なトレーニング方法
-
ドローイン
お腹をへこませた状態で呼吸を整えるだけの簡単トレーニング。毎日5分でもOK! -
プランク
うつ伏せで前腕とつま先で体を支える体幹トレーニング。30秒からスタート! -
EMS(電気刺激による筋肉強化)
当院では、EMS機器を使って深部筋にアプローチする施術も行っています。
接骨院での施術と併用ケア
ゆめたか接骨院では、骨盤や背骨のゆがみを整える骨格矯正と、インナーマッスルへのアプローチを組み合わせた根本改善型施術を提供。急性期の痛みには電気療法や手技療法も効果的です。
まとめ
腰椎椎間板ヘルニアにお悩みの方は、痛みの対処だけでなく、原因となる筋力低下にも目を向けてみましょう。インナーマッスルを鍛えることで、腰への負担を軽減し、再発予防にもつながります。
「富山市で腰椎椎間板ヘルニアにお悩みの方は、ゆめたか接骨院へ」
まずはお気軽にご相談ください!私たちが全力でサポートいたします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
骨盤矯正/交通事故/骨盤ダイエット/産後ダイエット/トレーニングジム/バストアップ/小顔整体/お問い合わせ/地図
●ゆめたか接骨院・整体院富山院
〒939−8211
富山県富山市二口町2−4−4
電話076−493−5660
●ゆめたか接骨院・整体院環水院
〒930−0804
富山県富山市下新町3−5
電話:076−464−6228
●ゆめたか接骨院・整体院大沢野院
〒939−2252
富山県富山市上大久保663−4
電話:076−482−5422
●ゆめたか接骨院・整体院ファボーレ富山院
〒939−2716
富山県富山市婦中町下轡田165−1 ファボーレ2階
電話:076−413−7338