変形性膝関節症

  • 膝の曲げ伸ばしで違和感が出る
  • 昔はできていた正座をする時困る
  • 膝が痛くて階段の上り下りがきつい
  • 膝の不調で長時間の歩行が難しい
  • 昔と比べて膝の形が違う

膝の軟骨や半月板(衝撃を吸収するクッションのような役割をもつ軟骨)が変形したために膝にこわばりや痛みが出ることを、変形性膝関節症といいます。

膝を長年使ったために軟骨がすり減って発生するものを「一次性」、ケガや病気によって発生したものを「二次性」と区分されています。

「膝に水がたまる」状態とは?|富山市 ゆめたか接骨院

変形性膝関節症の症状の1つに、「膝に水がたまる」というのがあります。

この「水」というのは「関節液」のことを指します。

「関節液」とは、軟骨同士の摩擦を少なくする滑潤剤のような役割と、軟骨に栄養などを与える役割をもつ液体のことです。

しかし変形性膝関節症は、膝の軟骨や半月板が変形したことにより、変形部分が他の軟骨と当たり、膝の動きにくさや痛みを生み出します

この痛みに体が反応し、関節液をどんどん作り出して摩擦を少なくしようとします

こうして関節液が通常よりも過剰に作り出され溜まった状態を「膝に水がたまる」といっているのです。

処方の1つとして「水を抜く」方法がありますが、根本的解決には至りませんので当院ではオススメしません。

変形した軟骨が他の軟骨と当たる

動きにくさや痛みが出る

防衛反応として関節液を作り出す(水が溜まる)

注射などで関節液を取り除く(水を抜く)

再度軟骨同士が当たる

関節液を作り出す

(繰り返し)

この悪循環をどこかで断ち切らない限り、水を抜いたとしてもまた溜まる状態が続きますし、軟骨がさらにすり減り悪化する場合があります。

膝にとっていい環境を整える|富山市 ゆめたか接骨院

軟骨は一度傷ついてしまうと”完全に元の状態に戻す”ことは難しいです。

だからこそ、今以上に軟骨をすり減らし悪化しないように変えていく必要があります

まず膝に水が溜まっている場合ですが、これは膝の水の流れを正常に戻さなくてはいけません。

正常な膝ですと体と膝との間に水の循環がおこっていますが、変形性膝関節症の場合ダムのように水の流れがせき止められているために溜まります。

この流れをよくするには血流をよくする必要があります

体内にある液体はすべて血管を通るからです。

次に傷ついた軟骨を少しでも修復するには酸素と栄養が必要です

これはすり傷などのケガであっても同様です。

軟骨に栄養などを与えるのは膝の水…つまり関節液の役割なので、こういった面でも血流をよくし膝への血液量を増やしていくべきです。

最後に、軟骨同士の当たりを少なくするために膝関節の隙間を作ります。

正常な膝であっても軟骨同士は当たりますが、膝に負担がかかっていると軟骨同士の隙間が狭くなりその分当たりが強くなって変形を強めてしまいます。

隙間を作ることで関節の動きに余裕が生まれて負担を減らすことができます。

この隙間を作るカギは、膝まわりの筋肉にあります。

膝に痛みをかかえている方の筋肉を確認すると、足をかばっているために筋肉の硬さがあります。

筋緊張があることで関節の隙間をせばめてしまうのです。

そのためこの筋肉の硬さをとると楽になりやすいと考えています。

このように、痛みがあるから…と膝ばかりみるのではなく、全身を確認していく必要があります。

血流改善と筋緊張緩和を同時にできるのがゆめたか接骨院独自の「骨盤矯正」です。

「根本改善」に向けてお手伝いさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。

 

推薦者の声

 
全国の整骨院・整体院の先生が当院の技術を絶賛!  とくしま整骨院 笹木先生からの推薦文  はぐみの杜整骨院 総括院長 菅野先生からの推薦文  さとう鍼灸整骨院 佐藤先生からの推薦文 サモーナスポーツ整骨院 鮫島先生からの推薦文  
    

お問い合わせ・ご予約

【ゆめたか接骨院・整骨院】〒939-8211 富山県富山市二口町2-4-4
【ゆめたか接骨院・整骨院】〒930-0804 富山県富山市下新町3-5
【ゆめたか接骨院大沢野院】〒939-2252 富山県富山市上大久保663-4 電話番号076-482-5422
【ゆめたか接骨院 ファボーレ富山院】〒939-2716富山県富山市婦中町下轡田165−1本館2階 電話番号076-413-7338
  
  • 交通事故治療
ページ上部へ