疲労を回復する入浴法 | 2020/12/04

今年も残るところあと少し。
年末にかけて仕事が忙しくなったり、雪かきなどをして疲労が溜まってくる季節です。
今回はそんな疲労の回復力を高める入浴法をご紹介します!

入浴の効果
温熱効果
入浴することにより体が温まり、血管が広がることによって、血液の流れが良くなります。
血の巡りが良くなると体内の疲労物質や老廃物が流され、疲労回復に繋がります。

水圧効果
湯船に浸かると、体に水圧がかかり、末端に溜まった血液が心臓に押し戻されます。
冷えやむくみの解消に繋がります。

浮力効果
全身浴をすると、体の重さが浮力によって10分の1になります。
普段体重を支えている関節や筋肉への負担を減らすことができます。

疲労回復法
お風呂の温度は40度にする
42度以上の熱めのお風呂に入ると、交感神経が活発に働きます。
交感神経が活発になると、血圧が上がり、脈拍が早くなり、筋肉が緊張します。
さらに寝つきが悪くなることになります。
40度程度のぬるめのお湯に浸かると、副交感神経が優位になります。
血圧が下がり、脈拍もゆっくりになるので、緊張していた筋肉が緩んで来ます。
筋肉の緊張がなくなると寝つきも良くなります。

入浴後90分以内に寝る
お風呂に入ると体温が上がりますが、お風呂上がりに少しずつ体温は下がって来ます。
この体温が下がってくるタイミングで眠ると、深い眠りにつくことができるので、
翌朝すっきりと目覚めることができます。

水分を入浴前後に取る
入浴した際に汗をかくことによって、体内の水分量が減ってしまいます。
体内の水分が減ると血液がドロドロになって、血流が悪くなってしまいます。
その結果、疲労物質や老廃物が流されなくなって、疲労が残ったままになってしまいます。
お風呂に入る前後にコップ一杯の水を飲みましょう。

これらをすることによって、睡眠の質が上がり、疲労も回復しやすくなりますが、
体に歪みがあると効果が半減します。
ゆめたか接骨院で、体の歪みを整え、筋肉が柔らかい状態を作り出すことによって、
より一層回復力が高まります。
本質的に健康な体づくりをしましょう!

お問い合わせ・ご予約

【ゆめたか接骨院・整骨院】〒939-8211 富山県富山市二口町2-4-4
【ゆめたか接骨院・整骨院】〒930-0804 富山県富山市下新町3-5
【ゆめたか接骨院大沢野院】〒939-2252 富山県富山市上大久保663-4 電話番号076-482-5422
【ゆめたか接骨院 ファボーレ富山院】〒939-2716富山県富山市婦中町下轡田165−1本館2階 電話番号076-413-7338
ページ上部へ